What a beautiful moment

大好きなZARDを伝えるために、私ができることを探し求めて。コピバンVo。

BABYMETAL

日付変更線を越えての連投です。



昼間見つけたのですが、

全く知らなかったのですが、

凱旋帰国じゃなけどじわじわきてますよね?!



BABYMETAL



ro69.jp


実際YOUTUBEで確認して、

これは・・・

すごいかも・・・

ちゅ、中学生ですって??

いやそれが、すごいんですよ。


AKBその他にもE-girlsにもついてけない、

時代遅れの私が、


ちょっと胸騒ぎしてるってどうなの!?

元々洋楽ロックは好きだけど。



これは!!!


いいと思うよ!!!


バックの神バンドもすごいでしょ!!



あああ、どうしよう、どうしよう、




いきなりZARDから、



BABYMETAL って!?



守備範囲広すぎでしょ!!(笑)




BABYMETAL - ギミチョコ!!- Gimme chocolate!! - Live Music ...




BABYMETAL - イジメ、ダメ、ゼッタイ - Ijime,Dame,Zettai (Full ver ...

未来予想図

占いの勉強をしている友人が、

タロットと西洋占星術を診断してくださいました。

恋愛(笑)から今取り組み始めたコピバンのことまで。

将来展望は案外明るかったよ(^^)v


ひとまず3年。

石の上にも3年。

桃栗3年ですかね!(^_-)-☆


今、バラバラにやっているようなことも、

根底ではつながっているっていうか。

つながって総合的に動き出すというか。

カードや星たちは、そんなメッセージをくれました。


いただいた言葉、大切にします!!

っていうか、その友人もその道でやっていけるって!!

頑張れ!!

仕事忙しいのに、荷物、大荷物なのに、

わざわざ時間作ってくれて本当にありがとうございます。


f:id:junjun-zard:20150905144443j:plain

f:id:junjun-zard:20150905144444j:plain

喉と鼻対策!

季節の変わり目なので喉は大事にしないとね。

昨年10月に、風邪からの声帯結節をやってしまって以来、

怖くて風邪引けなくて、そう言えば引いてない(笑)

それにしても声帯結節って

ヴォーカルとしてどうなの!?って話です(>_<)



アレルギー性鼻炎や花粉症も気になるので、

そういう時の強い味方はやっぱりアロマテラピー


f:id:junjun-zard:20150903224038j:plain
ユーカリ・ラディアタ
これをお水に1滴たらしたり、マスクにちょっとつけたり。



なぜユーカリかって?

いい質問ですね(笑)


私が勉強したNARDでは、

アロマ(芳香)テラピー(治療)は、

ただ香りを楽しむだけでなく、様々な方法で精油を使います。

そのための正しい知識を勉強する訳で、それが時にマニアックでもあります。



精油とは、植物が作り出す香りの成分で、

その成分を芳香分子とも言い、芳香分子の集合体が精油です。


だんだん化学っぽくなってきて、理系じゃない私には、

かったるい、つまんない、苦手な分野です(笑)

覚えるの大変でした。もう忘れてるし。


で、


ユーカリです。

コアラが好きなアレです。


と言っても実はたっくさんの種類があるんですけど、

まだあんまり知られていません。


その中でもラディアタは、

刺激も少なく日常的に使いやすい精油と言われています。

主な成分は、

酸化物類の1,8シネオール。

あ、写真に成分表が載っていますね。それです。


なんのこっちゃと思われますがな(笑)


要するにこの成分に、

免疫調整作用、抗炎症作用、

去痰作用、抗カタル作用、抗ウィルス作用等があり、

一般的には、

花粉症の季節にお薦めで風邪やインフルエンザの予防にもなる

と言われています。


私が勉強したアロマアドバイザー資格では、

そういうこともわんさかお勉強します。しんどいです。


酸化物類のほかには、

モノテルペン炭化水素類とモノテルペンアルコール類等。


同じような仲間に、ラヴィンツァラという精油もあります。

ちなみにそれだけではありません。

こないだ実習で作った「痛み緩和ジェル」には、

ローレルとヘリクリサムとラベンダー・アングスティフォリアを使用しています。

(ラベンダーもたっくさんの種類があるんですよ!)


junjun-zard.hatenablog.com


どれも少々お高いので、

比較的リーズナブルなユーカリ・ラディアタで私は十分なんです。


ほらね、知らなかったでしょ?

だから、マニアックだって言ったじゃないの!


アロマはラベンダーだけだと思ったら、



大間違いだーーー!ψ(`∇´)ψ


そのラベンダーだってたっくさん種類があるんだぞ!!!



そして、

からだだけではなく、心にも有効なアロマ。

心身が疲れた時にちょっと香ってみるだけで、

気持ちが楽になることもあります。


もちろんそれにも理由はあるんですけどね(笑)



但し、効能ばっか気にしてもダメです。

合う合わないは人それぞれだからです。


よくある医療バラエティ番組的な感じもダメです。

薬事法に引っかかります。


精油は、薬や化粧品のような作用を持っていても、

薬のように使ったとしても、

あくまで「雑貨」です。ヨロシク!

あくまで、

自分でトリートメントオイルを作って自己責任のもとで

自分で使うってことが基本だと叩き込まれます。


今は、勉強する機関も増えていますので、

興味のある方は「NARD」で検索してみてください。


NARD・・・


ZARDに空目ですね(笑)

「HOLD ME」発売記念日(&番長)

9月2日。
今日はZARD 3rdアルバム「HOLD ME」発売記念日ですね♪


f:id:junjun-zard:20150902224453j:plain
1992年9月2日発売




このアルバムとシングル「眠れない夜を抱いて」は、

私とZARDの出逢いでもあります。


当時好きだった岡村孝子以外に、誰か女性アーティストいないかなと、

軽い気持ちで立ち寄ったレコード店で見つけたのが、このアルバムでした。


視聴システムもそんなにない時代(?)だったと思います。

いきなり直感でこれを買ってました。


神!?

音楽の神様が降臨されたのかもしれません♪


どの曲も、等身大の自分のことを歌ってもらっているようで、

本当に驚きました。


特に「遠い日のNostalgia」を聴いた時、

なんだかとっても懐かしいような、

うまく言えないんだけど、

魂レベルで深く感動したのを覚えています。


そこからラストの「So Together」へと続く感じもすごく素敵で。


一生、このお方についていく!と心に決めました。



このアルバムを世に送り出してくださったZARD坂井泉水さんと

関係するすべての方に感謝いたします。



そういえば今日は、ハマの番長が久しぶりに勝利☆☆☆☆☆

本当に最後はドキドキしましたが^^;


番長こと三浦大輔選手は、なんと!!

ZARDデビューと同じ1991年に横浜大洋に入団されました!


同期!?


それだけで凄い、凄いことです!!!

番長、貴方のことも一生応援するから!!!!!


2015年9月2日。

今日のよき日をお祝いします♪☆

めんそーれ横浜!

今日は個人的にちょっといいことがあって、

嬉しかったのでここに立ち寄りました。


f:id:junjun-zard:20150830201711j:plain

f:id:junjun-zard:20150830201710j:plain
雨はあがってたけどガスってました(笑)

ここ大さん橋はロケ地(聖地)としても有名な場所で、

ZARDファミリーの方も訪れたことがあるかもしれませんね。


なんと!!

f:id:junjun-zard:20150830201708j:plain
ハマスタの照明灯が見える!!

ちょうど、日本大通り駅を挟んで一直線上に

ハマスタ大さん橋があるんですよね!

写真を撮ろうとしたら恒例の花火も一回あがって、よく見えました!

今日は勝ったから、

試合後のVictory Celebrationの花火もよく見えただろうな☆
(その頃には帰宅しておりましたので私はTVで見ました笑)


“ピンチの後にチャンスあり”とつぶやいたとおり、

7回表のカープの反撃をよく三上投手が抑えて、

その裏にロペス選手と嶺井選手のホームラン!最高です!!


ヒーローインタビューはもちろん、いつも紳士なロペスと、

密かに注目していた嶺井さんでした。

嶺井さん、そろそろ本当に大化けしてほしい(笑)


マイクを向けられて第一声が、


「めんそーれ横浜!」


最高です(笑)

私、沖縄好きなんですよ。

仕事の都合さえつけば来年は沖縄でのホームゲームに行きたいです!



嶺井さんはマリノスの比嘉さんと違って、

沖縄出身でも濃すぎない雰囲気で、表情がとってもPureな感じがします。

(あ、比嘉さんは比嘉さんで◎ですよ笑 私シーサー好きだし笑)

康晃君の先輩(大学)でもあるんですよね。


怖い8番打者になってください☆


(あ、次はまた谷繁中日戦。リベンジしましょう!)

走り続けて

こんばんは。
まずは一昨日はハマスタでビールを飲みすぎました。
ビール祭りらしきことをやっていて普段はないビールを飲めたんです。
それはそれで美味しかったし、よかったな。

f:id:junjun-zard:20150828084034j:plain
YOKOHAMA BAY BEER FESTIVAL


いつもより遅れて入りだったところに

最初の一杯は友達がナイスなタイミングで買ってきてくれて。感謝!

試合は・・・

f:id:junjun-zard:20150828084031j:plain
うーん・・・

ロペスがHRを打ってからは、

クリンナップは四球ばっかで勝負避けられました。

下位打線、かなりなめられちゃった感じでしょうか。


私「どうしたらいいんだろう?何とかしたいよね」
友達「キヨシも同じこと考えてると思うよ」


あ・・・

という訳で、

康晃JUMPもI☆YOKOHAMAもおあずけとなりました。


f:id:junjun-zard:20150828084033j:plain
Before

f:id:junjun-zard:20150828084032j:plain
After

AfterのこれはBAYSTRS ALEという球団初のオリジナルビールだそうで

友達「ちょっと気になるね、まだやってるよ。飲んでく?」
私「いいね!これ飲んで元気出そう!!」
お店の方「そうです!明日から連勝です!!!」

イエーイ☆

飲みやすくておいしかったです♪

f:id:junjun-zard:20150828084030j:plain
名残惜しく残念会の図

このベイビアガーデン、ナイスな企画ですよね。



そして翌日、つまり昨日(金)は休み返上で日帰り出張をこなし

ヘロヘロになりながら横浜に帰ってきました。

8回。

勝ってるじゃん!!

勝った!!!


ラインにて友達「また行く日を一日間違えた!いいなぁ・・・」
ラインにて私「まあまあ!(苦笑)」


筒香の満塁HRにロペス3試合連続HRとか素敵!

打順もなかなかいいんじゃないかなーと思いました。


その筒香のヒーローインタビューの言葉が印象的でした。

「安心する暇もないと思うので」
「勝ち続けるしかないので頑張ります」


え!?

すみません聞き間違えました(^-^;


「走り続けるしかないので頑張ります」


「走り続けるしかない」


その瞬間からもう脳内にはあの歌がループ状態となりました。

筒香選手、素敵過ぎる。髪も随分さっぱりしたね☆



同じくその頃MステでZARD「負けないで」

【昭和VS平成 売上No.1アーティストは誰だ!?】

平成7位
総売上1773万枚
アルバム総売上1973万枚

順位とか正直いいんですもう。(あ、音楽の話です汗)

ほんのわずかな時間でも、

まだまだ語り継がれるチャンスがあるっていうことが、嬉しいのです。

でも、

「負けないで」以外にも名曲はたくさんあるっていうことを

もっともっと伝えていきたい。


どういう手段で伝えるのか、それをもがきあがいて模索する日々。




いつも輝いていたね 少年のまま 瞳はMy Friend
あなたを想うだけで 心は強くなれた
ずっと見つめてるから 走り続けて


走り続けて・・・

ZARDへつづく道

改めて、新たな音楽活動が始まりました。

音楽活動って言うほどのものではないかもしれませんが。

 

 

 まだまだ未熟なボーカルしかできない私。

4月の路上ライブ(人生初ライブ)の後に月3回3か月、ボイトレに通いました。

費用対効果等諸々を考えて、先月そこは終了しました。

歌ってないと、おとといのバレエみたいなことになっちゃうんじゃないかと、つまり、歌えなくなっちゃうんじゃないかとか、いろいろ不安もよぎってました。

 

ZARDコピーバンド(トリビュートバンドとも言うらしい)のボーカルをやりたくても、バンドのバの字もない状態が続いてて、もう無理かなーって思ってましたよ。行間にはいろんな出来事や思いがあるのですが、気が向いたら書きます。いや書かないだろうな(笑)

“うしろは振り向かない”って泉水さんも歌ってますから!

 

でもね、なんかちょっと、「神様のいたずら」みたいなことがありまして、月2回トレーニングする運びとなりました。

 

私は、既存のコピバンと同じようなことはできないかもしれないから、だから、独自の道を行こうと思います。

そうせざるを得ないような気がしています(笑)

  

 https://instagram.com/p/6w6igiqltJ/

Go for it !  ←ツイッターからの方はクリックすると画像が出ます

はじめまして!

ご訪問ありがとうございます。

ameblo.jp

より引っ越してまいりました。

今後はこちらでお世話になります。

これからも、どうぞよろしくお願いいたします!